こんにちは

港区南青山 ヴォワールドボーテ スタッフの小杉です

GWも終わりまた日常生活に戻られた方も多いかと思います

連休中、東京は連日お天気がよくお出かけ日和で鯉のぼりも
気持ちよさそうに泳いでいました


ただ日差しも強かったですね

洗濯物がすぐに乾くので嬉しい時期ですがやっぱり昼間のおでかけは
紫外線

がとても気になりますね

日焼け止めをたっぷりと朝塗って出かけても
お昼過ぎくらいからは外にいると
「大丈夫かな~?」「焼けそう~

」というジリジリ感じるような日差し

最近は美白を求める女性が増えたこともあり、
”日焼け止めを塗る習慣がない”という方は少ないと思います

ただ、何を使うか?どの日焼け止めを使うか?
これに関してはコマーシャルや雑誌などでの宣伝を見て
”なんとなくよさそうだから選ぶ”という方は多いのかなあ・・
薬局へ行けば季節商品コーナーにた~~くさん
何十種類も並んでいて、コンビニでも手軽に手に入るようになりました

SPF15やSPF50・・
SPFは紫外線を防御する目安の時間ですのでこの数字を一番の目安にして
選ぶ方もいると思いますが、そのほかの部分は気にされたことありますか?
日焼け止めにもケミカルなものとノンケミカルなものがあり
紫外線吸収剤を使用しているものと使用していないものの2つに分けられます

紫外線吸収剤(ケミカル)
いったんお肌に紫外線を吸収させてお肌の上で化学変化を起こし跳ね返す
紫外線散乱剤(ノンケミカル)
お肌に紫外線を吸収させることなく跳ね返す
お肌に一旦吸収させて跳ね返すのでお肌には負担がかかってしまいます

日焼け止めを塗るとヒリヒリする、かゆくなる、というお客様を
何度も見てきましたが、ほとんどがこれが原因となっていました

ドクターリセラのUV製品は紫外線吸収剤不使用でしっかりと
紫外線をブロックしてくれます


さらに、抗炎症作用成分αGri‐xがすべての商品に含まれているので
敏感肌・アトピー肌の方でもお使いになれます

お肌が弱いから、ベビー用なら安心

と思わないでくださいね


赤ちゃん用のお化粧品にも石油系合成界面活性剤や紫外線吸収剤など
お肌にとっては必要のないものが含まれていることもあります

今お使いの日焼け止め、一度確認してみてくださいね

これからどんどん強くなる老化の原因になる紫外線

紫外線が1年を通して特に強い今月いっぱいまでは
UV製品1つにつき1枚VCシートマスクプレゼント中です
